STAFF BLOG

闘病日記part4

2023.04.23
西田法聖

皆さん、最近天気も良く気持ちの良い日々をお過ごしですか

私は、体調はすこぶる快調です。

 

それでは、最後になります闘病日記Part4の始まりです

手術後2日目の朝

前日ほぼ一睡もしていない私は、消灯と共に眠りに落ちて気が付いた時には

もうすでに起床時間のAM6:00を迎えていました

膝の痛みもすこしずつ治まって動かしていなければ、

我慢の出来る程になり、朝ごはんを完食、すぐによちよちで(笑)売店に行き

コーヒーと菓子パンを購入しすぐ完食、痛み止めと胃薬を飲んでお昼ご飯まで個人リハビリ

お昼ご飯完食後、またよちよちと売店に行き水・コーヒーを購入し痛み止めと胃薬を飲んで

また個人リハビリ…!夕方まで…!

「今日はリハビリの人は何時来てくれるんだろう?」と思い

ナースステーションに行き看護師の方に「西田ですが、今日のリハビリは何時からですか」と尋ねると、

「西田さんですね、ちょっとお待ちくださいね。今日はリハビリの予約は入っていませんが」と

「え~!明日退院予定なので、それはないと思うのですが」

「そうですよね、問い合わせてみますので病室で待っていてください」と

しばらく待っていっると、松葉杖を持って違うリハビリの担当者が来られ

「すみません、今日担当がお休みなので予約の状況が分からないのですが

明日退院されるようなので、この松葉杖の持ち出しの書類にサインをお願いします」と

何喰わむ顔で…言われたので、その人は全然悪くはないのですが

「いや、松葉杖は要らないんですけど」ちょっとむすっとした声で言うと

「まだ無しで歩くのは無理だと思いますけど、大丈夫ですか」と決めつけた言い方で言われたので

「ほら!歩けるでしょう」誇らしげな顔で言うと、

すると「歩けるから今日は要らないと思ったのかも知れませんね」と

マジなのか、冗談なのか分からないトーンで…言われたので

「てめ~!ふざけるな!喧嘩売っとんのか!」と心の中で叫んでいました。(笑)

そして、その日はまたムカついたまま個人リハビリをしました。

個人リハビリをやり過ぎて疲れすぎたせいなのかどうか分かりませんが、

なかなか眠れませんでした。

それでも、「ちょっとウトウトしたかな~」と思ったら朝になっていました。

とうとう退院の日を迎えました。(長いようで短い入院生活)

AM10:00に色々な退院手続きが終了して、

1週間分の痛み止めと胃薬を持って無事に退院する事が出来ました。

退院から3日目にめでたく西田はコートに帰って来ました。

*只、私の知っているお医者さんは全員(すべて)「まだ、早すぎる!」と

励ましの言葉を頂きました(笑)

 

長い私の闘病日記も終了しますが、また面白い出来事があれば投稿しますので

その日まで See you agein !

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページのトップへ