その用水路でのごみ回収のワークショップに使う回収道具を試作しました。
用意するもの
①イボ付き支柱 16or20㍉ 直径✕2.4m ②平ゴム 幅50㍉ 厚さ1㍉
③結束バンド ④洗濯ハンガー
<作り方> ①イボ付き支柱の端に平ゴムを巻きます。
・ゴムを巻くことで結束バンドで止めたときにグスグス動きません
②洗濯ハンガーを4等分にします。
③半分に折り曲げてから、頭の部分を写真のように曲げた後、整形します。
稲刈りシーズンとなって用水路の水位が下がっている用水路を除いてみてください。
底にあるビニールや藻にかかっているレジ袋など発見することができると思います。
それらを回収する道具となります。